彼方
2001年11月21日もはや忘却の彼方。
という言葉こそふさわしい私の日記ですが、
ほんとうに久しぶりにのぞきに来てみました。
11月、一回も書いてないじゃん!!(がびーん)
前回の日記から一月半、
私は一体何をやっていたのでしょうねぇ・・・。(遠い目)
とりあえず近況をご報告。(誰に)
今月頭にライブ2本、
友人の学園祭のイベント2本、
飲み会1本、
合間にちょっとしたアルバイト(時間不定、まぁ内職みたいなもんかなでもけっこう神経使ってウザい)、
を2日でこなして風邪をひきました。
今もその風邪をひきずっているようで、
ノドがとっても痛いです。鼻水も出ます。
でもこないだの日曜日もコンサート見に行きました。中島みゆき。
ひさびさにメジャーな人を見ました。ただしチケットは高かった。
一人じゃーいけねぇな。チケット買えねぇな。
これも付き合いというものです。義理人情の世界です。
でも面白かったけども。トークが。(歌は?)
だって歌は古いのしか知らないんだもの。デビュー直後くらいの。(俺ハタチなのにね)
そして酒をくらってダウン。
獅子座流星群は見ていません。
翌朝友人からメールが来てそのことを知りました。
別に見たかったわけじゃーないんだけど、
でもなぜかみんな見てるんだよね。
みんな、ではもちろんないけど
いっぱい見てるでしょ。みんな。
俺様的にはけっこう不思議現象。流れ星のためになんでそんな夜更かしができるんだろう。
私も、夜、星空を眺めるのは嫌いじゃありません。むしろ好き。
でも夜中の2時とか3時に外にでて(窓からでも)
空を見上げようという気分にはちーともなれないんです。
だいいち起きてらんない。限界で一時。それもまぶたが半分しか開いてない。
見上げたら小室さんがいるとかじゃないときっと無理ね。(いねぇよ)
じゃあせめて田村正和がいい。(小津先生)
昨日は火曜日でしたので、
私の今期いちおしドラマ「さよなら、小津先生」と
我が愛しの小室さん(ロンブーは嫌い)レギュラー出演音楽バラエティ「倫敦音楽館略してLON-MU」の、
放送日でございました。
小津先生はかっこいい。
そしてバスケ部キャプテン井本浩二役の森山未來君はかわええ。かーわーえーえーーー!!
この二人目当てで見てるんです。うっふー。
というわけでこれを読んだあなたも要チェックや!(誰)
LON-MUのほうは見ていてけっこうツライです。
だってロンブー好きくないんだもの。
ぶっちゃけてしまえば小室さんとお仕事なんかして欲しくないわさ。
でも番組は見ます。小室さんが可愛いから。きゃ。
自分でも自分の莫迦さ加減は自覚の上の行動なので悪しからず。
えー、話は変わって本日水曜日の要チェックは10時からのTBS「ハンドク!!!」
でございます。
長瀬も内山も真中もノブもあたしゃ好かんね!!
というこの私でもこの「ハンドク!!!」には夢中です。
堤監督バンザイ!
植田Pもバンザイ!
がんばって坊主まぬがれろ!
というわけで今日も見ます。もちろんビデオも標準録画で。
ん〜。何だかとりとめもないことばっかり、でも
書き出したらいろいろ書くことはあったんじゃん、
ということに気付いたところで今日はこのへんで。
また明日書けるといいなー。(書けよ)
コメント